ICTで「笑顔創造」に挑戦する会社
株式会社ハーモニィ

ABOUT 会社紹介

ICTとヒトの調和で「満足」の創造

パッケージ、オーダーメイド、様々な選択肢から、お客様の「こうなったらいいのに」を実現します。自社だけでなく複数の優秀なITソリューション会社と連携することも特徴のひとつです。一番の魅力は「プロデュース(創作)できる」です。

BUSINESS 事業内容

選べる 繋がる 見える

ビジネスシステムの構築
様々な業種、様々な業務、様々なセクションの「こうしたい」をICTで実現し、企業や組織の課題解決力を高めます。
アプリケーション間連携システムの構築
社内システム、クラウド上のサービス「そのデータつながらないの」を実現し、パフォーマンスの向上をサポートします。
温度、湿度、CO2濃度の計測・可視・監視クラウドサービス
電源もWi-Fiも不要の自立通信型センサーを使い、リモートで環境値を計測し、クラウド上にて保存監視。異常があればアラートを発信。ヒトが過ごすところでは熱中症や感染症のリスクを可視化、食品を扱う倉庫や工場ではHACCP対応を可視化。「見えたらいいのに」を実現します。

WORK 仕事紹介

関わるヒトの満足のために工夫

ITプロデューサー
どのようなシステム(ITソリューション)にすべきか、ゴールを明らかにします。目的明確化と関係者特定、機能洗出と文書化、フィードバックの受け取りをし、ゴールを可視化します。 そして、日々の進捗の中で、課題の洗い出し、関係者とのコンセンサス、開発チームの進捗などプロジェクト管理を行い、より満足度の高いゴールを目指します。
システムエンジニア
概要設計が示されたシステムを詳細設計以降のすべての工程(製造、テスト、導入、導入支援)を担います。リーダーはITプロデューサーやクライアントとの情報交換を積極的に行い、プログラマを含めエンジニアチームをまとめ、指定された納期を目指し品質の良い成果物をあげ、プロジェクトを成功に導きます。

BENEFITS 福利厚生

帰省テレワーク

弊社には沖縄県出身のエンジニアがいますが、夏のお盆休みも日程が異なったり、冠婚葬祭などあると、遠方の場合は行き来が不自由です。そこで始めたのが、帰省型テレワークです。今年は、8月25日~9月8日までを、帰省テレワークとする予定です。

コミュニケーション会食補助

仕事帰りに2名以上で、コミュニケーションを目的として飲食をする場合は、半額(一人あたり1回最大2,000円まで)を会議費として後日精算します。1カ月に4回まで利用可能です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

テレワーク&本社勤務のハイブリッド

[正社員]システムプロデューサー 他業種の経験を成長業界ITへ(SE未経験可)
月給25万~40万円※年齢・経験・能力⋯
名古屋駅から徒歩15分
1日実働8時間 ※超過分は残業代として⋯
[正社員]SE(システムエンジニア) テレワークと事務所出勤のハイブリッド勤務
月給25万~40万円※年齢・経験・能力⋯
名古屋駅から徒歩15分
1日実働8時間 ※超過分は残業代として⋯